新着情報

対面キッチンの通路の幅 何センチが使いやすい?[ 2019.06.24|お知らせ ]



仕事で遅く帰ってきた時や、忙しい時はご飯の支度を手伝ってほしいものです。

でも、キッチンの通路の幅が狭いと、すれ違う時や引き出しを開けたりする時に、ストレスを感じてしまいます。

せっかく手伝ってもらっても 『邪魔💢』と感じてしまうのは、残念ですよね。

 

では、何センチなら、ストレスを感じないかという事なのですが、リフォームする際に気にしたことありますか?

簡単に決めてしまうと、後から後悔することに……。

そこで、今回は通路の幅を決めるポイントをご紹介したいと思います。

 

こちらは 江東区のマンション の施工例です。

壁付きのキッチンから、対面式のキッチンにリフォームしました


もともと対面キッチンであれば、元の通路の幅を参考にできますが、上記のように新たに対面キッチンにする場合、
どのように決めていいか分かりませんよね。

 

そんな時は、ショールームなどを活用するとイメージしやすいです。

 

当社のショールーム『来れば』の場合……。

お客さまにゆったり見ていただきたいので、広めの幅にしてあります。



なかなかここまで通路の幅を取ることはできませんが、ショールームで実際にキッチンに立っていただき、
〇〇㎝だったらこのくらいの幅というのが、感覚として分かるのでお勧めです。

 

では、実際に何センチが理想かというと、

お客さまによってそれぞれなのですが、通路の幅を考えた時、リビングの広さににも影響してくるので、
一概に何センチがいいというのは言いにくいのですが、

 

目安として

 

通路幅 90㎝

 支障なく仕様できる

 

通路幅 75cm

 少し狭く感じるがストレスが溜まるほどではない

 

通路幅 60cm

 すれ違いが難しく、かなり不便でひとりで作業するにもストレスを感じる

 

キッチンの奥行きの標準が60cmなので、それを考慮して決めるといいでしょう。


また、最近の食器棚は種類も豊富でサイズもまちまちですが、
メーカーの食器棚は45cmとほぼ一緒なので、イメージしやすいです。





意外と簡単に決めてしまいがちな対面キッチンの通路の幅、リフォーム後にせっかくお手伝いしてくれるのに、

 

入ってくるなー💢

とならないようにしたいものですね。



  • 他社から乗り換え
  • 紹介動画はこちら
  • 写メで見積もり
  • ショールーム予約
  • LINE相談
  • お問い合わせ
  • 無料見積もり
  • オンライン相談